【ゆっくりできるお寺】京都等持院、皐月と紅葉の観光ベストシーズンを紹介
京都市北区、石庭で有名な龍安寺(りょうあんじ)の近くに等持院(とうじいん)というお寺があります。室町幕府を開いた足利尊氏(あしかが...
京都市北区、石庭で有名な龍安寺(りょうあんじ)の近くに等持院(とうじいん)というお寺があります。室町幕府を開いた足利尊氏(あしかが...
2021年になっても未だに収束する雰囲気がない新型コロナウイルス。私達の生活も我慢を強いられる状態が続いています。京都でも毎年行わ...
かつて京都に奈良の大仏を超える日本史上最大の大きさの京都大仏があったことをご存知でしょうか。 大仏の高さは約19m、...
西国四十九薬師は兵庫県・大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・三重県の薬師如来を祀る49箇所のお寺を巡るもので平成元年(198...
京都の北部を流れる高野川の上流、三千院へと向かう国道367号線沿いにある蓮華寺は洛北の紅葉の名所です。京都の中心部から離れた場所に...
2020年10月27日(火)第56回京都非公開文化財特別公開にて特別公開されている、京都市東山区にある泉涌寺塔頭の戒光寺を訪れまし...
2020年10月12日(月)台風被害から復旧された高山寺を訪れました。 高山寺は2018年の台風で大きな被害を受け、...
京都市右京区、東映太秦映画村の南にある広隆寺は飛鳥時代に起源をもつ京都で最も古いお寺です。日本に帰化した秦氏族の秦河勝(はたのかわ...
2020年8月25日(火)京都国立博物館で開催されている、特別展聖地をたずねて─西国三十三所の信仰と至宝─を見に行きました。西国三...
近畿三十六不動尊は大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県の不動明王を祀る36箇所のお寺を巡るもので昭和54年(1979)...