
【京都無料あじさいスポット2選】見どころは本堂裏!真如堂と智積院
京都にはあじさいの名所のお寺がいくつかありますがそのほとんどは京都の中心部から離れた場所にあり行くのが大変です。そんなに遠くまで足...
京都のお寺ってどこ行けばいいの?を解決するブログ
京都にはあじさいの名所のお寺がいくつかありますがそのほとんどは京都の中心部から離れた場所にあり行くのが大変です。そんなに遠くまで足...
京都のお寺を観光する人の中にはカメラを片手に写真撮影を楽しむ人も多いのではないでしょうか。お寺の美しさに魅せられて、何枚も写真を撮...
修学旅行で行ったことがある人も多い京都屈指の観光スポット清水寺。その人気は平安の昔から変わることなく、貴族だけではなく庶民にも愛さ...
京都市右京区御室(おむろ)にある世界遺産仁和寺。その仁和寺東側の道を北に進んで行くと転法輪寺(てんぽうりんじ)というお寺があります...
京都市の西、京都駅からみて南西にある善峯寺(よしみねでら)は山の斜面にそって建物が配置されているお寺です。高低差のある伽藍は春の桜...
京都市右京区北嵯峨にある直指庵(じきしあん)は大覚寺の北側、細い道を抜けた先にひっそりとあります。ほとんどの観光客は大覚寺までは行...
京都市の最北端に位置する左京区久多(くた)地域にしか咲かない花、北山友禅菊を初めて見に行きました。京都市内から出発したのは土曜日の...