
鳥獣戯画のふるさと京都高山寺[2020年台風被害から復旧した境内と御朱印]
2020年10月12日(月)台風被害から復旧された高山寺を訪れました。 高山寺は2018年の台風で大きな被害を受け、...
京都のお寺ってどこ行けばいいの?を解決するブログ
2020年10月12日(月)台風被害から復旧された高山寺を訪れました。 高山寺は2018年の台風で大きな被害を受け、...
京都市右京区、東映太秦映画村の南にある広隆寺は飛鳥時代に起源をもつ京都で最も古いお寺です。日本に帰化した秦氏族の秦河勝(はたのかわ...
聖徳太子創建と伝わる六角堂は京都のオフィス街にあります。駅からのアクセスもよく境内は無料で入れるので気軽に立ち寄れるお寺です。特別...
京都市右京区の北部、京北にある常照皇寺(じょうしょうこうじ)は桜の名木があることで有名なお寺です。 常照皇寺は年中公...